中2のゆる息子と 休み・検定・中学受験
火傷しそうなほどポジティブの
こんな私だけど笑って許してね
漢字検定 8級に向けて頑張っています
だからその目で僕を見ないで
【漢字検定】検定は学習時間を増やす最大のチャンスです!
漢字の練習
【小3】2学期の個人懇談と通知表。冬休みの学習計画とやりたいこと
2023年になりました🍀
今年の漢字は「戦」だけど、基本人生戦いしかない気がする
【漢字検定】漢字の知識は国語の点数アップにつながります!
【小4】漢字検定(7級)と算数検定(9級)に合格・受検に向けて使ったドリル
漢字検定3級の結果報告
漢字の先取りをしておいて良かったこと
12問全ての漢字読めませんでした😫
節分の日
ちょっと愚痴りたい。今日は節分だったのね〜ってことで恵方巻買ってきてもらった♪
嫌われてる?
節分だけど、残業の金曜日。
節分の日。
ネット婚活28人目古池さん『290』すぐに返事は来ないだろうし、ある程度の時間は掛かりそうだとは思っていたものの、、まさかここまで何も返信がないとは思わず。。
トラウマを克服したい。
【コロナ】暇だと思考が転々とする【発症6日目】
【2023恵方巻き】今年もおうちで巻きました♪ 今年は南南東!
[ただの日記]今日は節分!我が家にも鬼が来た
我々電車組は、窓の方を向いて座って待機
領置調べのお迎えが来て、私物を全部持って部屋を出る。みんなでセンター仕込みのキレッキレの行進をしながら新入りのときにも入った新入調室へ向かう
検査結果が悪かったらどうなるのかは謎。
たまには
悩ましいのが生え際の白髪
2023/01/01 の勉強 令和05年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 (情報処理技術者試験) 作者:栢木 厚 技術評論社 Amazon 第3章 基礎理論(P.93〜P.133) 読んでいるだけなのに、なかなか進まなくて泣ける('・ω・') 3章と4章は、最後にすれば良かったかも。あう。 ま、まあでも何もしないよりは進んでる…はず。
2023/01/01 の勉強 令和05年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 (情報処理技術者試験) 作者:栢木 厚 技術評論社 Amazon 第3章 基礎理論(P.93〜P.133) 読んでいるだけなのに、なかなか進まなくて泣ける('・ω・') 3章と4章は、最後にすれば良かったかも。あう。 ま、まあでも何もしないよりは進んでる…はず。
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 今年の目標 昨年の目標そのままですが、以下の通りとします。 漢検準1級に合格。→ 2月・6月・10月の検定を受ける 応用情報は、午前試験の合格点を取る。 読書量を増やす→ 20冊読み切って、ブログ記事にする 漢検について 私にとっては、まだまだ勉強することが多いようです。 読み書きひとつとっても、簡単だと思ったことはない のですが「学ぶのは楽しい」から続けられている部分 はあります。まあ試験は正直、苦手ですけど(笑) ただせめて、早く100点は確実に取れるようにしたい です。*1 応用情報について 午前試験でコンスタントに合格点が…
これを書いているのは、2022年末日の12時10分 少々早いですが 皆様よいお年をお迎え下さいませ 思うこと(主に世の中のこと) 今年も世間(主にマスメディア)では例の病が話題の中心だった ようでしたが、正直どうでも良いと思いつつ生きてきました。 ウイルスなんて変異を続けるのが普通であるし、そのウイルスに 対応するワクチンを打とうとするなら、それは終わりのないもの になるのは分かりきっているからです。 だからといって、別に他の人がワクチンを打つことは否定しませ ん。だってそれは、打つ人の選択だから。他人の選択にクチを挟 むほど、私は図々しくありませんので。 それはさておき、世間では紛争など様々…
「資格ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)