プログラミング、エンジニア、IT関連の情報交換の場。 未経験・初学者大歓迎。
ビル管理士の資格試験は範囲が広いので、単元ごとに仕上げていくつもりです。第3弾の「空気環境の調整」は、出題数が一番多く、かつ内容的にも馴染みがあるので、高得点を取りたい単元です。概要を頭に入れてから、問題集をやって間違えたところを補完していきます。
ねぇパグぞう!端子台ってな〜に? 端子台は、一般的にケーブルとケーブルの中継で使われるものだよ。電気工事の実技課題では、変圧器とか開閉器、自動点滅器みたいな機器の代わりによく用いられているよ。 変圧器が分かんないから全部分かんない。 えっと、要は何にでも使える便利なものってことだよ。 便利屋さんね。 これが端子台だよ。上のネジと下のネジは見えないところで金具で繋がってるから、上からの電気は下に流れるし、下からの電気も上に流れるんだよ。 ふーん。左と右で大きさが違うのは何で? 繋ぐ電線の太さとか、流す電流の大きさによって端子台の大きさは変わるんだよ。電気工事の課題では、高圧側は左側の端子台、低圧…
ねぇパグぞう!ブレーカーってな〜に? カチッとやるやつだよはるちゃん。 パグぞうに聞いてるの! ブレーカーは、回路が短絡した時に電流を遮断する機器だよ。 短絡ってなんだっけ? 短絡については前の講座で勉強したでしょ。 ブレーカーは、回路が短絡して大電流が流れたら、ケーブルが燃える前にいち早く電流を強制遮断してくれる、そんな頼もしい存在なんだ。 ブレーカーさんすごい!でもイメージ湧かない。 ウチにもあるじゃない、はるちゃん。 え!どこ! 洗面所の上にあったね。だいたいのお家は洗面所に付いているかな。 あ〜この子ね。なんか電子レンジとエアコンとドライヤー一緒に使うとバンって動くやつ。 そうそう、あ…
ねぇパグぞう!短絡ってな〜に? 短絡は、意図しない大電流が抵抗を介さず回路に流れてしまうことだよ。 抵抗を介さず?どゆこと? はるちゃんが身の回りで使ってる電化製品って、実は全部抵抗なんだよ。ドライヤーとか、ゲーム機とか、パソコンとか、スマホとかね。 えー抵抗だったんだ。びっくり。 それらの電化製品に、電気がきちんと供給されていれば、意図しない大電流が流れることはないよ。 じゃあどうやったら大電流が流れるの? それは、電気のプラス側とマイナス側が抵抗を通らないでくっついちゃった時だよ。プラスとマイナスの間に抵抗が入ってないと、大電流が流れちゃうんだ。 はるちゃん、オームの法則って知ってる? オ…
ねぇパグぞう!これってな〜に? これは電工ナイフって言うんだよ。開くとナイフの刃が出てくるよ。 むり!ともちゃんやって! えいっ! 刃が出てきたね。電工ナイフは電線の絶縁被覆を剥いたり、アウトレットボックスに付けるゴムブッシングに切り込みを入れたりするのに使うよ。 絶縁被覆って何だっけ? 絶縁被覆は最初の講座でやったよはるちゃん。 リンク ふ〜ん。アウトレットボックスって何だっけ? あ、アウトレットボックスはまだやってなかったね。ごめんごめん。電工ナイフを使う時は必ず作業用手袋をしよう。電気工事の中でもかなり危険な工具だからね。 こんなナイフで絶縁被覆剥くの?難しそう。。 昔の職人さんは皆電工…
電工2種では筆記試験対策sよりも技能試験対策が大切です。電気工事士の技能試験での難所は、3,4本の結線です。利用するツールは「合格クリップ」よりも「インシュロック」がお勧めです。
診断士試験のスト比率 中小企業診断士試験のストレート合格比率を推計してみました。 まずは、受験者に1次・2次記述・2次口述の合格率を単純に掛け算すると以下の通りです。 令和元年 1次30.2%×2次記述18.3%×2次口述99.7%=5.5% 平成30年 1次23.5%×2次記述18.8%×2次口述99.9%=4.4%(筆者合格年) 1次の合格有効は2年間あるので、2次試験受験者には前年1次合格者が含まれています。 当然1年でのストレート合格比率はこれらを下回ります。 合格者に占めるスト割合は5割(?) 2次受験者に占める過年度合格者の比率は試験実施機関から公開されていません。 そこで筆者が実…
ディスられた診断士 最近有名経営者が中小企業診断士を「クソ」資格と表現され、話題になっていました。 名刺に診断士と入れている人を気に入らないご様子です。 どうやらその方は、診断士の資格を取ってないようです。 どうも資格そのものより、診断士の活動を批判されていると思われます。 診断士の歴史 筆者の雑駁な理解では、診断士は高度化事業等の診断の為の公務員向けの資格としてスタートしています。 中小企業は遅れているから、官が「指導」してやろうという発想です。 その後民間に開放されて、筆者のような民間人でも受験できるようになりました。 診断士制度の生い立ちから、診断士の実務には「診断」と言いながら「指導」…
歴史能力検定 自己採点!
おっさん、MG スタークジェガンを作る! その5
歴史能力検定 受験!
阿倍野「鮨酒場天王寺あべのスシトフジ」安くて高級なお店
リビングくらしナビ 和食の知識検定 受験!
調理力検定 ねぎ検定 受験!
調理力検定 カキ検定 受験!
サザエさん検定 受験!
おっさん、MG スタークジェガンを作る! その4
調理力検定 調理器具検定(土鍋編) 受験!
シティリビングWeb ケンタッキーフライドチキンクイズ チャレンジ!
無人航空従事者試験(ドローン検定) 1級 出願!
おっさん、MG スタークジェガンを作る! その3
世界遺産検定 1級 受験票ダウンロード!
リビングくらしナビ 住まいのリフォーム検定 受験!
第3種冷凍機械責任者資格試験に合格しました。転職時には役立ちそうだし、更新も無いうえ手数料も3400円と良心的です。免状発行手続きについて記載。
冷凍機械責任者(高圧ガス製造保安責任者)試験の結果発表は、令和2年1月6日です。翌日の回答公表では微妙なラインにいましたが、気になる合否は?
退去しましたが 筆者は、にほんブログ村の中小企業診断士試験カテゴリーから足を洗いました。 退去してから、客観的に拝見していると受験の参考になるブログは限られると感じます。 筆者の受験時代1年間と合格後の1年間の経験から、参考になるサイトは以下の通りです。 有益なサイト ①試験対策専担系 ・200%様 ②受験者団体系 ・一発合格道場様 ・タキプロ様 ③受験者系 該当なし ブログ村に多数記事はありますが、読んでプラスなのは本記事アップ時点で3つと思います。 残念ながら、そのほかはブロブ村外を参照したほうが良さそうです。 いくらアクセスを集めていても、資格業者さんの記事は、振り回されないために読まな…
プログラミング、エンジニア、IT関連の情報交換の場。 未経験・初学者大歓迎。
特に決まりはない自由なテーマです。 計装のテーマが無かったので作成しました。 資格ブログ以外も可能。 キーワード:計装、計測、センサー、制御、プラント、ビル、エンジニア、システム、計装士
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
アラ還女子が一から校正者目指してます。 校正や校正にまつわることならなんでもお気軽にどうぞ♪ マニアックなテーマなので興味ある方と仲間になりたいです。
産業保健師、行政保健師、学校保健師 保健師に関する転職、働き方などについての情報交換
AWSに関する情報を共有しましょう。 AWSの利用、認定資格の話題など。
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!
[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ 更新が簡単!カスタマイズも充実!ブログより凄い? 本格的な飲食店ホームページの作成が月額 1,000円(税抜)で実現します! https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BBKUD+ERO3ZM+348+1TJTPF ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR] 【グーペ】デザインを4000パターン以上から選べるHP作成サービス
司法試験・予備試験の体験記
心理学・脳科学・睡眠学について書かれたら、紹介してください。 本の紹介もOKです。