プログラミング、エンジニア、IT関連の情報交換の場。 未経験・初学者大歓迎。
【ポケモンSV】私的最強ジュカイン対策
色違いポケモン図鑑(緩く)完成への道#8
色違いポケモン図鑑(緩く)完成への道#7
Nintendo Switch ポケモン スカーレット・バイオレット+ゼロの秘宝 スーパーミュージック・コレクション
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック 「ナイトワンダラー」 BOX抽選情報
トヨタの実物大「ミライドン」がとんでもない人気に、写真を撮るだけで3時間半待ちの大行列
ポケモンDLC「ゼロの秘宝」クリア出来ました!
ポケモンSV最強バシャーモレイド攻略【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】
ポケモンSV「最強のテツノツツミ」テラレイドバトルが12月22日から
ポケモンサントラ3作まとめてドーン!
【ネタバレ注意】ポケモンのライコウさん、最新作で見るも無惨な姿で発見されてしまう...
ポケモンSVゼロの秘宝 後編「藍の円盤」に向けてその1
最強イーブイとの素敵な出会い!ラブラブボールでの捕獲!
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」 キラリと輝く!ポケモン二つ折り財布 その2
ポケモン スカーレット・バイオレット公式インターネット大会「トリックマジック」開催決定
【ビルメンブログ 30 】またもや、入札の時期になりました
電験三種に文系初心者が最短合格するための勉強方法と攻略法
電験三種の独学初心者向け!習熟度別のおすすめテキスト6選を紹介
スマートウォッチは持ち込みできる?電験三種の試験で注意すべき持ち物
電験三種はマークシート用シャーペンを使って計算時間を確保しよう!
電験三種で持ち込み禁止の電卓を理解していますか?【注意喚起】
【電験三種】15年分の過去問題集のおすすめを紹介!科目別の解説書籍
電験三種は簡単になった?合格率の推移を科目別にグラフ化してわかったこと
電験三種の価値は下がる?試験難易度低下でオワコンなのか
鋼の錬金術師
第三種電気主任技術者への道のり
電験三種は一発合格を狙うべき?【結論】すごい努力が必要です
【令和5年上期】電験三種の合格者増える?数学が苦手だけど受験予定の方へアドバイス【過去問丸暗記】
電験三種は過去問だけで合格できる?何年分やれば独学合格できるのか
【高待遇】大学の直雇用ビルメン求人を発見したのでお知らせ【東京都国分寺市】
診断士試験見送り ネットで検索したら「新型コロナで診断士試験見送り」と言う記事がヒットしました。 もうずいぶん前に決まっていたような書き方をしています。 その割には、診断士試験業者が平静を保っているなと思ったら、「コンクリ工学会」とありました。 診断士と言っても、見送られたのは7/19実施予定だった「コンクリート診断士試験」でした。 中小企業診断士の略称 中小企業診断士の略称として「診断士」を使うのが一般的かと思い使用してきました。 中小企業周辺業界では、それで問題ありません。 しかしコンクリート業界の関係者とは、バッティングしていました。 筆者の記事中のどこかに中小企業と記載することにします…
緊急事態宣言解除 過去3ヶ月の間に筆者は2名もの方が都内の舗道に倒れているのを目撃しました。 上京以来生活圏内で見たことはありません。 新型コロナとの関連はわかりませんが、異常な事態でした。 緊急事態宣言は解除されましたが、とにかく鎮まって欲しいと祈るばかりです。 Twitterでの倒閣運動 検察官の定年延長や安倍総理に批判がTwitterで不自然に盛り上がっています。 倒閣をするなら、選挙権があるものが、選挙ですべきだと思います。 若い命がTwitter上での批判で失われたとの報道は、痛ましいの一言です。 Twitterなど参考程度と見るべきでしょう。 危機に対処している方に賛同 新型コロナ…
無利子無担保の協調 日本政策金融公庫は今回の新型コロナに対して、迅速に特別貸付を実行しています。 現在、窓口は相変わらず超混雑しており、相談予約も取りにくい様子です。 ところが最近、「他の特別貸付との協調を求められた」との情報を目にするようになりました。 今まで先頭を切って中小企業に特別貸付をして下さったのに、民間銀行がついて来ず、あまりの孤軍奮闘にいじけてしまったのかも知れません。 無利子無担保の選択肢 特別貸付の選択肢は大きく3つあります。 ①公庫直接貸付(国直轄) ②民間銀行の無利子無担保(主に保証協会100%) ③商工中金(と政投銀)(公庫補償割合80%) です。 公庫と協調させるには…
30兆円資金枠設定 今日の日経朝刊に「日銀臨時会合 中小の倒産回避策前倒し」が掲載されました。 この記事を解説していきます。 制度の趣旨 「日銀が新たに始める資金供給策は」「コロナ対応融資を手掛ける金融機関が対象」 →現状民間銀行はリーマンショック時と異なり、資金調達に困っていません。これだけでしたら、金融緩和が膨らむだけで終わります。 「信用保証を付けない」「融資についても1金融機関あたり1千億円を上限に資金供給の対象とする」 →保証協会付きでなければ、貸し倒れリスクを100%銀行が負います。これだけでは、制度利用の動機がないように思います。 「利用残高に応じて日銀当座預金に0.1%のプラス…
特別貸付の出足実績 今日の日経朝刊に、「コロナ融資要請2.5兆円」が掲載され、「政投銀」「2000件」だそうです。 これだけ読むと日本政策投資銀行は、2000件2.5兆円融資した勢いですが、実績はどうでしょうか。 4月実積まで出揃いましたので、まとめてみました。 財務省、各機関のホームページより作成 日本公庫のうち国民生活事業の実績は、表のほかに10万件以上ありますが、内訳が不明で特別貸付の件数がわかりませんので、割愛してあります。 制度開始早々にガンガン貸してくれたのは、公庫だということがわかります。 政投銀は、グラフに現れない程の件数です。 大企業向けの政投銀 記事を良く読むと、融資要請が…
登録が条件 中小企業診断士を名乗る場合、条件があります。 診断士試験合格や養成課程終了だけでは不足です。 中小企業庁に申請し、登録されることがその条件です。 試験合格者なら当然ご承知でしょうが、ネット上ではフライング気味の方が散見されます。 登録(官報公告)まで待ちましょう。 法文上の明文なし ところが、中小企業支援法に「名乗ってはならない」などという規定はありません。 登録手続きが規定されているだけです。 文書上の根拠らしきものは、中企庁のQ&Aです。 本記事掲載日現在、登録が消除されると名乗れなくなるとされています。 この解釈で、登録しないと名乗れないことになります。 もしご意見等あれば、…
東京アラートは6月 小池都知事が、営業自粛緩和の数値基準を示しました。 大阪府の後追いのようですが、「東京アラート」のネーミングは秀逸です。 問題は、緩和の適用開始が6/1からとしている点です。 早くて6月から徐々に解除される見通しです。 これではこの夏、50名以上の大規模イベントは少なくとも東京都に於いては、絶望的と思われます。 中小企業診断士試験の行方 気になるのは、7/11・12の診断士1次試験の有無です。 他の経産省系資格の実施の有無が最も参考になります。 第二種電気工事士 5/31 中止(下期試験へ振替又は受験料払戻) 弁理士論文式 6/28 延期(9月以降に延期) 診断士1次 7/…
大企業支援策は必要 中小企業の資金繰り対策の一方、中堅・大企業も場合により支援策が必要です。 大企業が揺らぐと、協力先の中小企業に影響が大だからです。 大企業なら自力で資金調達出来るのが普通かもしれません。 しかし、中小企業へ影響が及ぶなら、公的支援も検討して欲しいものです。 投資より融資 今日の日経朝刊の報道では、政府が2次補正で「日本政策投資銀行などによる」「劣後ローン」や「優先株」を強化するようです。 政投銀は、名前が「投資銀行」であっても融資の方が得意だったはずです。 いつの頃からか、投資に回るようになてきました。 投資より即効的な融資(お得意のCP買取でも良いです)を実施するのが先決…
賃料支払猶予にかかる野党案 中小企業が休業要請に従い、売上が減少しています。 このままでは、固定費(特に賃借料)が支払えなくなり、大家から退去を求められて事業が継続できなくなってしまいます。 野党が共同で賃料支払猶予の法案を出してきました。 問題は、その仕組みです。 公庫による代位弁済 法案を読んだ範囲では、日本公庫が大家に対し「代位弁済」をし、店子である中小企業に対し、求償権をする仕組みです。 公庫は既存業務でも、代弁に近いことをして、求償権を取得していたかもしれません。 しかし、貸付も保証も損害担保もしていない、多数の家主に対し代位弁済する調査負担とシステム負担、処理時間に加え、求償権の管…
中小企業を救えるか とりあえず今日までのはずだった緊急事態宣言が月末まで延長されました。 休業要請の延長は中小企業にとってさらなる危機を生じています。 我々中小企業診断士にとっても、正念場が訪れています。 診断士がどれ程貢献できるかが、診断士そのものの意味を決定すると思われます。 まずは最適な相談相手 まずは、中小企業の資金繰りの相談にのることが先決です。 資金繰りの状況を把握し、資金管理の完全性高め、不足額を明確化するだけでも、解決の道が見えてくると思われます。 税理士の先生には税金の延納の相談が先だし、社労士の先生は補助金の連帯債務を負わされてるそうだし、役所の相談員は認定書でてんてこ舞い…
中小企業診断士受験者の方へ 診断士を志す受験者は、現在の中小企業の危機に対し歯痒い思いをされているかたも多いのではないでしょうか。 過年度に合格していれば、猖獗を極める資金繰の危機に診断士として立ち向かえたからです。 診断士でなくとも、貢献する方法はあります。 そのような受験者の方へ中小企業に貢献する方法の提案です。 貢献は本業で 危機に対応するには即効性が必要です。 すでに勃発している危機ですから、自分の本業での貢献を考えるべきだと思います。 経営者ならば営業自粛に協力しつつ、不足している物資の増産を検討するとか、サラリーマンなら、勤務先の本業を通じた貢献を検討したら良いと思います。 医療関…
プログラミング、エンジニア、IT関連の情報交換の場。 未経験・初学者大歓迎。
特に決まりはない自由なテーマです。 計装のテーマが無かったので作成しました。 資格ブログ以外も可能。 キーワード:計装、計測、センサー、制御、プラント、ビル、エンジニア、システム、計装士
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
アラ還女子が一から校正者目指してます。 校正や校正にまつわることならなんでもお気軽にどうぞ♪ マニアックなテーマなので興味ある方と仲間になりたいです。
産業保健師、行政保健師、学校保健師 保健師に関する転職、働き方などについての情報交換
AWSに関する情報を共有しましょう。 AWSの利用、認定資格の話題など。
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!
[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ 更新が簡単!カスタマイズも充実!ブログより凄い? 本格的な飲食店ホームページの作成が月額 1,000円(税抜)で実現します! https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BBKUD+ERO3ZM+348+1TJTPF ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR] 【グーペ】デザインを4000パターン以上から選べるHP作成サービス
司法試験・予備試験の体験記
心理学・脳科学・睡眠学について書かれたら、紹介してください。 本の紹介もOKです。