土木作業員のっちが土木施工管理技士試験への学習について記事を投稿しています。 土木に関する日常の気付きや、これから土木業界に入ろうか考えている人達に向けての情報発信もしていきます。よろしくお願いいたします。
受験の力”TOITAの航空無線通信士受験塾” 第33期(2024年2月期向け)受講生受付開始!!
分かるから続けられる航空通受験講座!見本記事だけでは、合格できません。出来るだけ早く入会して下さい。<br>
田舎で電気工事士をしながら、関連のある資格に挑戦しています。 目標は、死ぬまでには電験1種取得。 常に何かを目標に、モチベーションを落とすことなく精進していければと思っています。
技術士資格試験に合格したい人必見のテクニック、講習会や勉強会情報、試験を添削する側から見た記事など。わかりやすい技術文書が書けるようになりますよ。
電験には第一種、第二種、第三種とあり、第三種が一番簡単だということですが、 合格率は10%弱で、試験科目も四科目あり、その範囲も広範囲です。 自分としては電気系の学科を出ているのですから、いい勉強の機会だと思い、受験を決心しました。
こんにちは。黒子の設備と申します。40歳でビルメンに転職し日々奮闘しているブログです。これからビルメンテナンスの仕事につきたい方、興味のある方、現役の方向けにブログを始めました。拙いブログですが、見守っていてくださると幸いです。
50才のサラリーマンです。 今回部署の移動にともない測量士の試験を受けることになりました。 体当たりでぶつかっていきます!! どうなることやら・・・ また息子がサッカーをやっているのでたまに紹介します!!
世間的にあまり知られていないプラントエンジニアの業務内容の紹介や役に立つ情報を発信しています。特に、この業界への就職、転職に興味のある方や、同業者を対象に発信しています。また、プラントエンジニアと相性の良い副業についても発信しています。
自分のワガママ叶えたくてブログ始めました。 2021年は応用情報技術者試験、中小企業診断士、知財検定、キャリアコンサルティング技能試験に挑戦します。それ以外のことも時々書きます。
リベ大とヒトデブログの影響を受けた投資初心者が、投資や資産運用を実践しながら、学んだことを発信していくブログです。趣味や生き方について自分の考えも雑記として発信していきます
30代前半男の電気系ビルメンの資格マニアです。 これまで取得した資格やこれからの資格受験について書いていこうと思ってます。 所持資格:電験3種、エネ管(電気)、一電工、一電施工、工担総合、消防設備士、危険物乙類全類、小型船舶一級
全員が“消防設備士”である世の中に。消防用設備等の施工・メンテナンスを生業とする大阪市の会社。防火に関する情報を主軸に、防災に関しても発信し、世の中に安心を提供します。管理人は高専出身。化学を9年間修めて消防設備士・電気主任技術者してます。
「資格ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)