プログラミング、エンジニア、IT関連の情報交換の場。 未経験・初学者大歓迎。
【予算13,000円】今週の献立予定&買い出しメモ【5人家族】
【5人家族】週1万3千円予算の夕飯【月7万目標】
【予算13,000円】今週の献立予定&買い出しメモ【5人家族】
【5人家族】週1万3千円予算の夕飯【月7万目標】
5人家族、週13,000円予算の食卓
5人家族予算13,000円、1週間分の買い出し
5人家族、週13,000円予算の食卓
5日分9,500円予算の食卓
AI+おばさんの知恵!シニア向け1週間の節約メニュー実食報告(2024年7月1日~7月7日版)
【一日の食事】玄米を食べて161cm50kgをキープするアラフォーの献立を公開
AI+おばさんの知恵!シニア向け1週間の節約メニューを考案【エピソード0】
先週の出来事と夕食157
先週の出来事と夕食154
先週の出来事と夕食155
先週の出来事と夕食156
【2024年(令和6年)】行政書士試験リベンジブログ #ラスト・受験した感想|40代ワーママ
【独学行政書士】まだまだ理解の浅い行政法【ウォーク問3周目】
【独学行政書士】ウォーク問3周目完了。記述式の対策へ
【独学行政書士】シンプルにウォーク問を突き詰める【ウォーク問4周目】
【独学行政書士】行政書士試験終了!結果は記述抜き144点
R6.11/10 行政書士試験受けてきました(報告)
2024(R6)行政書士試験 学習記録(10月)
2024(R6)行政書士試験 学習記録(11月)
行政書士試験、超直前期の過ごし方!試験1週間前から試験前日・当日の持ち物など
2024(R6)行政書士試験 学習記録(9月)
行政書士試験の時間配分と問題解く順番どうする?効率良く時間配分を決めるコツ
働きながら二ヶ月弱で行政書士試験を独学で合格した教材やあれこれ
働きながら二カ月弱で行政書士試験を独学で合格!短期合格勉強方法(コツ・裏技!?)
行政書士試験受かってました!!!
2024(R6)行政書士試験 学習記録
仕事で必要な人は別として、普通の人が何気なく資格取得を目指す場合、最も気になるのは『取って意味があるかどうか』かと思います。 それでは、保険や金融などと全く無関係の普通の人がFP資格取得を目指す場合に取って意味があるかどうか?? 結論から言えば、ありですね。 でもそれは教養として。 すぐにお金儲けられるとか考えているとすれば間違いです。 FPの資格を取ったからといって、自分の家の家計が大きく改善されるわけではないし、投資で大儲けできるわけでもないです。 友人に、11/6のアメリカの中間選挙前に国内株・国外株を買い増すべきかどうか聞かれましたが、わかりませんもんね。 資格取得は単なる入り口でしか…
仕事もあって家事もあって、子どもと遊ぶ時間や妻との会話の時間、趣味の時間も確保した上で、どうやって勉強時間を確保するか。 育児を妻に任せて勉強するという選択肢は自分には無かったので、夜子どもが寝た後に勉強するしかありません。 最も貴重な資源である時間を生み出すために、以下のことを実施しました。 1. 19時には家にいると決める 仕事は永遠に終わらないので、時間になったら帰りました。その時間までにできる限りの事をしました。 2. 食洗機を購入 毎日、子どもが寝てから自分が寝るまでの貴重な貴重な1時間半の内、20分を皿洗いに費やすのが嫌で仕方ありませんでした。 食洗機の購入によって、その時間を勉強…
まず言っておくと、あまり勉強法とかって好きではないです。 必要な知識が得られるならどんな方法だって別に良いし、こういうテストなんて参考書覚えれば受かります。 ただ日々の仕事や家事、育児で忙しい中ではどうしても効率的に勉強せざるを得ない。 一応、全くの畑違いの人間が3ヶ月でFP3級合格し、その後2ヶ月で2級に合格できたので、誰かの参考になればという思いで書きます。 自分が実践したのは以下の3つです。 1. 参考書をただ読む 夜、子どもが21時半〜22時ぐらいに寝てから1時間程度、参考書を読みました。 休日も昼間は家族で出かけたりで勉強はできないので、基本的には夜のみでした。 週に3日程度、試験1…
背景は以下です。 ・本やネットで勉強して、自己流で家計管理や投資をしていたが、プロの目線からアドバイスをもらってみたいと思っていた ・今年の目標で「FPに家計の相談をする」ことを挙げ、相談してみたところ全く問題ないと言われたと同時に、これまでの自分の勉強で十分FPと話ができるレベルにきていることがわかった ・投資もかじっているし、家族が増えてから社会保障や生命保険の勉強もしたので、せっかくなら取ってみるか、むしろちょっと勉強すれば取れるんじゃないかと思った それなりに勉強は必要でしたが、それまでに自分で勉強してきたことは大いに役立ち、合格に至ったと思います。
9月に受けたFP2級の試験結果が先週返ってきました。 結果は合格でした。 学科 : 83点(合格点 : 60点) 実技(個人資産相談業務) : 84点(合格点 : 60点) 今年2月にFPでも取ってみるかと思い立ち、調べたら実務経験が無い人は3級からしか受けられないと知ったので、5月の3級の試験を受験。 6月末に合格とわかり、せっかくなら2級まで取るかと思って9月に受験し、無事に合格しました。 2人目が生まれたら勉強時間確保も難しいので、今回限りのワンチャンスと思っていたので一安心です。 FPを取ろうと思った背景や勉強法については、別途書こうと思います。
ファイナンシャルプランナーの資格を取ったので、両親の保険の見直しの相談に乗りました。定年間近で子どもも独立しているのに多額の生命保険にまだ加入していたり、逆に今後どんどん必要になるにも関わらず医療保険は手薄だったりと、見直すべきポイントが多くありました。 大まかな方針を決めた後、知り合いの保険見直し本舗の人に相談して、具体的な保険商品を紹介してもらいました。 月払いから年払いに変更もするなどして、トータルで年間数万円は安くなるのではないかと思います。保険の仕組みなり考え方は馴染みがない人からすると一見複雑に見えます。 そのため、保険会社の人の説明で何となく理解した気になって契約して、その後はほ…
FP資格を取ったので、義理の両親から以下を頼まれました。 ・老後資金のシミュレーション ・現在加入している保険の必要性の検討まずは今後、汎用的に使えてかつ自分の好きなようにカスタマイズできるように、Excelでシミュレーションソフトを自作しました。その上で実際にシミュレーションしてみると、意外と難しかったというのが感想です。 具体的には以下の通り。・一通り知識としては学んだものの、実際に使おうとするとすぐに知識が出てこない・シミュレーションするためには多くの仮定(これからの給与や何歳まで生きるか等)が必要で、それらの調査や設定に時間がかかる、または精度が粗く、シミュレーション結果の精度も粗くな…
ファイナンシャルプランナーというと、どういう職業の人が持っているイメージですか?わたしは保険屋さんのイメージが強いです。実際、保険屋さんに聞いてみると、3級はみんな持っていると回答が帰ってきました。ファイナンシャルプランナー3級は保険屋さん
プログラミング、エンジニア、IT関連の情報交換の場。 未経験・初学者大歓迎。
特に決まりはない自由なテーマです。 計装のテーマが無かったので作成しました。 資格ブログ以外も可能。 キーワード:計装、計測、センサー、制御、プラント、ビル、エンジニア、システム、計装士
マットは自動車用のフィルムコーティングをスプレーしました。 非常に素晴らしい。 飽きたら跡形もなく外せます。
アラ還女子が一から校正者目指してます。 校正や校正にまつわることならなんでもお気軽にどうぞ♪ マニアックなテーマなので興味ある方と仲間になりたいです。
産業保健師、行政保健師、学校保健師 保健師に関する転職、働き方などについての情報交換
AWSに関する情報を共有しましょう。 AWSの利用、認定資格の話題など。
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!
[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ 更新が簡単!カスタマイズも充実!ブログより凄い? 本格的な飲食店ホームページの作成が月額 1,000円(税抜)で実現します! https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BBKUD+ERO3ZM+348+1TJTPF ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR] 【グーペ】デザインを4000パターン以上から選べるHP作成サービス
司法試験・予備試験の体験記
心理学・脳科学・睡眠学について書かれたら、紹介してください。 本の紹介もOKです。