chevron_left

「資格」カテゴリーを選択しなおす

cancel

労働問題

help
労働問題
テーマ名
労働問題
テーマの詳細
労働に関すること ※求人禁止(送信した場合即手動扱い化) 1.アルバイト・パート・準社員・契約社員・日雇い・請負・派遣など雇用形態に関わらず労働全般 2.労働組合活動 3.労使交渉・不当な解雇 4.コネ入社自慢 5.労働に関する法律・政策 6.就職・職探し 7.仕事上の喜怒哀楽 8.内部告発 9.労働と資格(免許・許可)について 10.その他労働に関すること ※※反労働者的な記事に対してはあなたの反論を送信して下さい。 ※※※4つのブログを手動設定
テーマ投稿数
2,170件
参加メンバー
239人

労働問題の記事

2019年06月 (1件〜50件)

  • #Twitter X
  • #シティリビングweb
  • 2019/06/27 08:12
    自身を見つめる事の大切さ

    本当に勘違いしている人が多いです。「世の中は指示待ち人間が多数派ですから」だから優れたリーダーシップを発揮する人の力が会社組織の運命を握る。指示待ち人間がダメなんじゃじゃない、指示待ちタイプだと自身を認識出来ていない人がダメなんです。新しいアイディアを何も出さない割に他人のダメ出しばかり、あげく経営者や上司を無能呼ばわり。こんな人たちが会社をダメにします。ファミレスのナガイさん1(バンブーコミックス)真島悦也自身を見つめる事の大切さ

  • 2019/06/25 11:47
    頑張らない人と仕事する

    頑張らない人と仕事する、これほどストレス溜まる事は無いですね。仕事には多くの人が人生を賭けている、頑張る事はプロの前提条件だと個人的には思っています。頑張らない理由に「給与に見合わない」これを言う人は多いです。個人的には、こんな所で生き恥を晒してないで、働きに見合う給与が支払われる会社にさっさと行けばいい、としか思いません。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)ビタワン頑張らない人と仕事する

  • 2019/06/23 14:07
    アドバイスを貰うべき相手

    教師や親が提示した進路を消去法で選択し歩んだ人生と、無計画な人生は殆ど同じだと思う。自身の意志で思考して進路の選択をし、自分自身の人生を生きている人は少ないですよね。人生に迷った時、アドバイスを貰うべき相手、それは間違いなく自身の人生を歩んだ方の人です。目先の社会的地位や経歴は参考程度だと思います。こんな返答する人は要注意です。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)ビタワンアドバイスを貰うべき相手

  • 2019/06/21 07:33
    挑戦しない人の人生経験

    若い頃、現場のオッサンに「頑張れよ」と言われ肩をポンと叩かれた時に、「気安く触れないで下さい」と言い返したらキレられた事があります(笑)当時は「お前より普段から頑張ってんだよ!」としか思わなかったですね。人生経験は年齢に比例しません。やる気も何も無い人が、年長ってだけの上から目線で人を励ますなんて無理です。普段から勉強し頑張らないと、将来どの職場にも数人存在する「真面目なだけの無能なオッサン」になってしまいます。社畜ちゃんPCステッカー?トライデントワークス挑戦しない人の人生経験

  • 2019/06/20 07:43
    自分で考えて発言し自身が動く

    自身の事なのに他人任せ。自身の事なのに、他人から声を掛けてもらうのを待つ。組織にはそんな人も必要です、でも替わりの人間もすぐに見つかります。自分で考えて発言し自身が動く、そんな当然の事が意外と出来ない。小さな事でさえ発案し責任を負う事に大きな勇気が必要な人がいる。その事は承知しています。でも年齢や経験ともに求められる事から逃げるのは難しいですし、逃げた先にに良い事など無いと思います。自分で考えて発言し自身が動く

  • 2019/06/20 07:43
    人間扱い出来ない人種

    会社へ行き就業中はマニュアルで指示された事をして自身で考えた行動を全くせずに一日が終わる。これのみを仕事と定義するなら機械と何も変わらないレベルだと思う。当然この価値観に対してなら多目にノルマを与える命令形式になる。会社の文句を言う前に自身の意識改革が先ですね。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)ビタワン人間扱い出来ない人種

  • 2019/06/17 21:30
    正義が必ず勝つなんてあり得ません。

    仮面ライダーやプリキュアにウルトラマン。正義の味方と呼ばれるヒーローやヒロインは沢山存在します。でも正義だから勝っているようにはとても見えませんよね。どう見ても単純に力で勝ってます(笑)でもこれは空想物語の話、現実はそんなに単純ではないですよね。世の中で暴力は絶対にダメと学校でも教育されています。どんなに理不尽な状態に追い込まれても、暴力で対応すれば悪になってしまうのです。「力のない正義は無力」そんな言葉があります。現代における「力とは何か」を問いかけたいです。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)ビタワン正義が必ず勝つなんてあり得ません。

  • 2019/06/17 07:38
    世の中が悪いなんて思うのはダメです

    世の中は確かに厳しいと思います。ですが自身の甘さと向き合わない人は、何をやっても失敗します。世の中を責めても意味ないです、そんなもの変える力は個人には無いのです。生まれた時代や環境は運命なんだと思います。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)ビタワン世の中が悪いなんて思うのはダメです

  • 2019/06/16 07:54
    新入社員の覚悟

    技術者としてプロを名乗るのに何年もかかるのは普通だと思います。それに社員教育が当然と思っている新卒様が多過ぎなんです。学校じゃないんだから当然何度も同じ事教えませんよね。まあ学校でも同じ事何回も教えないかな(汗)教わった事は自力で復習しマスターするべきです。ファミレスのナガイさん1(バンブーコミックス)真島悦也新入社員の覚悟

  • 2019/06/15 08:09
    綺麗ごとの正論で否定してたら前に進めない。

    誰でも言える綺麗事や正論。これに落とし穴がある。資本主義は実力主義、貧富の差が大きく出ますよね。世の中は矛盾した世界ですから。それを法律で抑制して平等に近づけようとしています。そして何故か社会主義的な構造も併せ持つ世の中になります。違う価値観で否定するのは簡単です、でも矛盾を肯定しないと一定以上の功績が手に入らない。そんな部分はあると思います。道徳的に間違った意見も頭から否定しないで、そんな考えもあると参考にすれば良いのだと思います。灼熱の卓球娘コミック全7巻セット朝野やぐら綺麗ごとの正論で否定してたら前に進めない。

  • ブログみる情報満載「ブログみる」アプリの評価レビュー!楽しめるブログリーダーの使い方を紹介 - アプリマニアックス
  • 2019/06/14 20:48
    甘い副業

    基本投資は最小で最適な効果を生む事,そう考えますよね。でも未来予測は難しいです、投資が無駄に終わる事なんて珍しくない出来事です。そうなんです投資には必ずリスクがあるのです。こんな当然の事をブログに書きたくなる。本当に変な広告が沢山出てきますよね。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)ビタワン甘い副業

  • 2019/06/14 13:53
    自立させる教育と就活

    学校や塾で子供を縛り勉強させ、出てきた成績を元にし進学先を選ぶだけの人生。それを子供に押し付けてませんか?人生の選択は「行ける所へ行く」そんな消去法ではダメだと思います。「今の成績で行ける進学先」こんな進学方法で大学に行くこと、これが教育だと個人的には思いたくないですね。この考えで進学したその先に、「何がしたいか分からないまま就活する」そんな22歳を生み出している原因の一つだと思います。正しい決断を自身でして努力できる人間に育てる事。「精神的な自立でしょうか」もう少しでも親や教師が教育の一環としてそれを考えてくれたらいいなと思います。いきのこれ!社畜ちゃん~後輩ちゃんオタ活動記~(1)(電撃コミックスNEXT)ビタワン,結うき。,結うき。自立させる教育と就活

  • 2019/06/14 07:29
    日々の努力と向上心

    会社で得られる専門的なスキルや経験は給与とは違う形で個人の財産になります。それを理解してない人の労働は自然と場当たり的で消極的ですよね。これでは終身雇用が崩壊している現代で生き残れないと思います。会社に不満があったり、家庭の都合とかで「同業転職」しようとしても、スキルや経験を蓄積していない場合、非常に厄介です。勤続年数に見合うスキルや経験値を持たない場合。転職先で「以前の会社で何をしていたの?」となります。恥をかいてから後悔しても時間は戻りません。サラリーマンでも日々の努力と向上心は大切です。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)ビタワン日々の努力と向上心

  • 2019/06/14 07:20
    退職代行Jobs(ジョブズ)の料金は業界最安値だけど期間限定特別価格?

    退職代行サービスの利用料金の相場は3~5万円と言われていますが、最近では3万円を若干下回る業者も登場しています。 もちろん利用料金が安ければ良いというわけではなく、高いサービスは弁護士費用が含まれてい

  • 2019/06/13 12:25
    プライドを持てる生き方と仕事

    仕事に対して精神的負担を感じる人と遣り甲斐を感じてる人。この違いは仕事内容に愛があるか無いかの違いだと思います。好きな仕事をしていても当然ビジネスなのですから多少負担はあるとは思います。ですが興味がある仕事内容なら少しでも良い結果を求め前向きに思考しますし、行った仕事には拘りを持てますよね。理想は、仕事での結果が生ききた証として誇れる事でしょうか?人生40年以上も仕事をする時代です、後悔しない仕事をしたいですよね。毎日こんな感じだと生きてる事にすら疑問を抱くようになります。いきのこれ!社畜ちゃん(2)(電撃コミックスNEXT)ビタワンプライドを持てる生き方と仕事

  • 2019/06/13 07:57
    怠け癖のある人は要注意

    頑張らない人は何かと理由をつけて頑張らない。給与か低いから頑張らないと言ってる人も、給与が実際に上がった時、頑張るのは短い期間だけでしたね。頑張る人は「便利に利用されない」対策が必要です。人の善意を利用して悪気無く楽をしようとする。そんなタイプの人間は非常に多いですから。この手の人は自身が楽をして甘える事に多くの場合、罪悪感なんて持ちません。いきのこれ!社畜ちゃん~後輩ちゃんオタ活動記~(1)(電撃コミックスNEXT)ビタワン,結うき。,結うき。怠け癖のある人は要注意

  • 2019/06/13 06:06
    自分に合った努力

    沢山の方々が成功者の実践不可なアドバイス情報に苦しんでいる。成功者の話を理解は出来ても実践する力を持たない場合は無理ゲーと同じです。「誰かの出来る事は、あなたも出来る理論」これ一番ダメな理論だと思います。各自が身の丈に合った方法で努力しないと成果なんて期待できません。勉強をする事と同じくらい、自身を知る事は重要だと思います。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)ビタワン自分に合った努力

  • 2019/06/11 13:54
    職業選択のミスと思考停止

    多くの人は仕事に好奇心を持てず「思考し行動」する事に負担に感じている。自ら思考し行動した内容には責任が生まれるので当然かもしれない。結果的に自ら行動出来なくなり指示待ち体質な思考停止状態に陥る事がある。最初の職業選択を誤ると仕事に好奇心なんて生まれない。思考停止する前に行動してほしいですね。お兄ちゃんはおしまい!(2)(IDコミックス)ねことうふ職業選択のミスと思考停止

  • 2019/06/11 08:32
    仕事のやりがいと人生の充実

    会社が求人する理由の一番は「営業目的達成のスタッフを揃えたい」です。そもそも「やりがい」は会社が与える物じゃなく個人が感じる物ですよね。人生に目指す目標があれば、選ぶ会社も就活の時点で絞れます。会社は営業目的達成。個人は人生の目標達成。会社との利害関係の一致は、仕事をする上で重要だと思います。お兄ちゃんはおしまい!(IDコミックス)ねことうふ仕事のやりがいと人生の充実

  • 2019/06/10 08:36
    勉強の本質を間違えた人の価値観。

    自身が選んで入社したブラック企業のグチを言い合って共感する友人関係に価値なんてありませんよね?まあ笑いネタとしてなら聞きますけど。将来を真剣に考えず、適当に就活した事。自身の落ち度を棚上げし反省をしない。「会社が悪い、経営者が無能」の一点張り。勉強の本質を勘違いした人間の行きつく先でしょうか?会話すら成立しません。学校は勉強をする場所ですが、将来の目標や目的が不透明なまま大学まで行く事、それが将来の選択幅を増やすとは限りません。技術的な事での話なら、同じレベルの才能を持つ者どうしで競う場合、早く始めた人の方が有利に決まっています。勉強の本質を間違えた人の価値観。

  • 2019/06/09 18:18
    サラリーマンにとっての会社組織

    会社組織をスムーズに動かすのは難しいと思います。弱者の実力に合わせる仕事だとヤル気無くす人が出てくる。実力主義で仕事をすると弱者の心が折れる局面が続出する。資本主義は実力主義が正解だけど...会社の看板に守られてる事を忘れて思いあがるサラリーマンは多いですが、指示待ちタイプの弱者が圧倒的に多数派なんですよね。この構図があるから会社組織が成り立つのです。自信があるなら脱サラすればいいんです。経営者に対し「会社を動かしているのは社員」との発言も確かに間違いではないと思う。でもトップに立つ人の力量が低ければ会社なんてあっという間に衰退しますよね。チートレベルの個人能力差。それが現実だと思っています。独立開業の5年後生存率は低いですよね。サラリーマンにとっての会社組織

  • 2019/06/09 15:48
    社畜の日常

    社畜ちゃんと上司4コマです。http://blog.oukasoft.com/OS/上記のURL「社畜ちゃん台詞メーカー」で簡単に作成できます。社畜の日常

  • 2019/06/07 07:34
    正しい努力に先にある未来

    平凡な能力しか持たない人間が、会社組織の中に入らず、個人で生きられるほど社会は甘くないと思います。常に思考し、他者や組織にとって有益な個人である事、その為の努力を続けていく。これが普通のサラリーマンに出来る、生き方だと思います。努力を重ねた先にしか良い未来は無いと思います。意外ですが経験で学んだ本音を話しても、夢が無いとか言われて見向きされません。多くの方々に対して思うのです。例外的な都合のいい言葉にに反応し、ムダな時間を浪費しない人生を送って欲しいのです。誰でも成功出来る都合の良いビジネスは存在しませんから。私の周囲はこんな感じの人が多いですね。正しい努力に先にある未来

  • 2019/06/06 08:09
    部活の後遺症

    時々会う営業の人の話なのですが、腰を痛めています。学生の頃に野球部での練習で痛め、20年以上完治していないそうです。現実に部活で生徒が体を壊しても,教師が罰せられる事は殆どないです。しかも部活で磨いた技術が仕事で活かされる事もホボ無い。何故ならば、殆どの生徒はサラリーマンになるのですから。体を壊すような厳しい練習は、生徒の人生を狂わす危険性が大きい。目の前の試合に勝つ以前に、人生に大きなハンデを負わせてしまいます。教師の言葉で「経験が将来生きる」「社会に出て役に立つ」は的外れな事が多いと思います。教師の多くが民間の企業で、「正社員サラリーマンを経験していない」この現実では仕方ないとは思いますが・・・別に教師が嫌いとか責めたいとかではありません。正常な教育を行ってほしいだけなのです。理不尽に慣れる経験なんて積む必...部活の後遺症

  • 2019/06/05 13:55
    日本は資本主義と不公平

    日本は資本主義。貧富の差や能力による不公平は避けられない。法律で労働者を守る事には限界があるし矛盾もあります。頑張らない労働者を法律で保護なんかしたら、潰れる会社が出てくるのは当然です。日本は資本主義と不公平

  • #35回
  • 2019/06/05 13:55
    仕事の事

    FA電気制御の仕事をしています。ざっくり言えば電気制御による設備の自動化に関わる内容ですね。結果的に今まで多くの方々を設備自動化で失業に追い込んだと思われます。でも時代の流れは速くて現在は、自動化以前に日本での製造を打ち切り、コストの安い外国で物を作り輸入するようになりました。これ後戻りの出来ないんですよね。もう日本で製造をしたくても設備自体が存在していない、設備があっても再起動させる人員がいない。そんな業界は沢山あります。この国の未来が心配ですね。仕事の事

  • 2019/06/03 15:57
    向いてる事に集中投資。個性を光らせる勉強。

    運が悪いとか。環境が悪いとか。才能が不足してるとか。努力の介入出来ない領域をカバーする、その為に頑張るのは非常に効率悪いです。誰にでも「向いてない」事はあります。長所を活かす事を考える方が遥かに効率的ですよね。自身に向いてる事。自身の好きな事。自分自身に向き合って、現実的に進む道を決めるべきだと思います。向いてる事に集中投資。個性を光らせる勉強。

  • 2019/06/03 15:57
    アフェリエイト

    よく見かけるアフェリエイトのブログ。自分にとっては全く現実味のない世界なんですよね。見てくれてる人が少ないですし、始めたばかりなのもあるとは思います。どちらにしてもブログが長く続いて、見てくれる人が増えてからですね。アフェリエイト

  • 2019/06/02 14:08
    ブラックな理由

    会社は創業者の強い目的意識で生まれる物だと思います。そして経営目的達成の手段として集めた人材が、「社員」ですよね。社員を養うために会社作る経営者は、多分いません。低い給与で沢山の結果を出して欲しいのが本音だと思います。にほんブログ村労働問題ランキングブラックな理由

  • 2019/06/02 14:08
    職業の選択

    人間は興味ある事で頑張れれば喜びの感情が生まれる。逆に興味が無い事で頑張るとストレス溜まる。超基本的な事ですよね。職業選択に賃金や休日は重要です、でも更に重要な事は、仕事内容を好きになれるかです。興味がない仕事内容は大きなストレスを生み出します、当然長く続かないです。にほんブログ村職業の選択の自由

  • 2019/06/02 14:08
    労働の未來

    会社は時代の変わり目で価値が問われるのだと思う。時代が変わって、必要とされる物が変化しても安定した経営を行う会社が「凄い会社」なのだと思います。これが終身雇用の真理でしょうか?労働の未來

  • 2019/06/02 14:08
    未来を考える労働

    多少給与が良くても、零細企業に高学歴な若者は見向きもしない。でも普通の会社で実務は組織内の歯車の一つ。結果的に特技のない中年を量産している。ハローワークで紹介される人材、45歳で資格あり実務経験20年以上。現実は何も特技が無いオッサンだったりする事があります。未来を考える労働

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用