週末起業を思いついて始めた、簿記。3級は合格!次は2級(^^)/・・・そうしてFPなどにもチャレンジします!
2011年日商簿記2級取得→経理事務に中途採用→現在独学で1級に挑戦中。基本毎日更新です。
簿記とかFPの資格書を書いてます。本だけではわかりにくい箇所の説明や学習方法など書いていこうかな…
【2025年最新版】ITパスポート合格体験記
【情報セキュリティマネジメント】試験対策のコツ!合格者が解説!!
情報処理安全確保支援士試験の注目度が高まっている
情報処理技術者試験とは?レベル別一覧、試験日程の概要、難易度と効果的な対策
情報処理安全確保支援士試験に合格した勉強方法【三度目の受験でついに合格】
情報セキュリティマネジメント試験受験体験記
【情報処理技術者試験】受験申込みしました!
【合格者が考察】ITパスポートと情報セキュリティマネジメント、どっちが難しい?
2022/11/02 宿題
2022/11/01 宿題
2022/10/31 宿題
2022/10/30 宿題
2022/10/29 宿題
2022/10/28 宿題
2022/10/27 宿題
簿記のボの時も知らなかった素人が、『日商簿記1級は独学で合格出来る』ことを証明するブログ。
アラフィフ主婦が、簿記検定2級にチャレンジします。中2息子、主人との生活について書く雑記ブログです。
資格試験への挑戦や株取引などをお伝え!仕事以外の全てを使い挑戦。皆様が笑って過ごせる社会にしたいな!
宅建試験の解説、資格取得に向けた過去問の紹介など、資格関連の豆知識を投稿しています。宅建士試験合格 のために使った参考書や、経験談は必見です。その他、就活サポートから著者の趣味に関することに至るまで幅広く更 新中!
日商簿記1級合格を目指し学習中!(2023年度合格目標)。 資産運用に関することや、読書の事など、社会人になり学習したことをサラリーマン日記として投稿中。 リベ大の両学長の動画も平日欠かさず視聴中。
現役経理ブロガーの『ジャック』が次の4つをメインに発信していくぜ!☆彡 ①経理の仕事 ②転職・就職 ③簿記・英語 ④VPN・便利アイテム 必ずアナタのプラスになるような記事が見つかるよ!! ゆるくのんびり見てってね♪
かなえもん@経理・社会生活に役立つ情報を発信 ●簿記の知識を発信● ●経理に役立つ情報を発信● ●上場企業勤務● ●経理歴15年●
妻と2人で埼玉県の田舎でのらりくらりと生活する「ぎーの」です。 結婚を機にお金について考えるようになり、節約方法や節税方法、お得な情報を集めていくうちにオタク化してきたので、アウトプットの場所を作りました。
自分が勉強している資格試験(1級建築士試験・簿記)に関する話題を中心に記事に情報をまとめたサイトです。読書に関する話やその他雑談めいた話もたまに入れています。
ミニマリスト_簿記3級受験してきました!
お金・仕事・教養に活きる!大人が選ぶおすすめ資格と学び直し講座6選|社労士・FP・英会話も紹介
【簿記3級】アラフォー主婦が2週間で合格した話
【勉強法】簿記3級に独学で合格!経験から学んだ合格のコツ
【簿記】簿記3級・2級を受けるならCBT方式がおすすめ!その理由を解説
お金の不安、ゼロにしたい?FP資格で学ぶマネーリテラシーの基本
[独学]簿記3級を勉強するのに必要なもの4選!
【簿記】簿記2級から受けるのは大変!?私のしくじり話
【簿記3級】3月15日学習:給料に関連した取引
【簿記3級】3月20日学習:その他の取引
【簿記3級】3月20日学習:帳簿と伝票
高卒こそ投資家に! 株の投資家へお勧めの資格、簡単2選
60歳から簿記3級に挑戦して3ヵ月で合格した話
【簿記3級】3月10日 学習記録 学習内容:第4章 商品売買(返品、諸経費)、債権債務、貸倒れ
【簿記3級】3月11日学習:現金預金
USCPAの取得費用はいくら?実体験から総額・内訳・節約術まで徹底解説
働きながら合格!USCPAの勉強時間は実際何時間かかる?勉強時間確保のコツも!
USCPA意味ないって本当?私が挑戦した理由とメリット、キャリアについて
【USCPA合格者向け】Successful Candidate Letterの発行方法|手数料・手順をわかりやすく解説!
司法試験も行政書士も!合格実績No.1の【伊藤塾】講座申込
「合格率89%!登録販売者講座なら三幸医療カレッジ」
旅行地理検定 日本旅行地理 初級 受験!
ほこりを持って同行援護授業者の仕事をしていきます。
【知識欲】知らない分野の知識を得るために勉強するのは楽しいぞ!
2025年版|働く人のための「いい会社」完全攻略ガイド
第四級海上無線通信士 出願!
その後どうなった?JDAC認定ダンス指導員を目指すまでのお話。
洗車検定 3級 結果通知到着!
新宿周辺で勉強が捗るカフェ&スペース10選
Formieでチャイルドコーチングマイスターの資格を3日で取得!概要と勉強方法は?
「資格ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)