旅の最終日は、『源氏物語』五十四帖の最後「宇治十帖」の舞台に参りました京都からJR奈良線で宇治へこの日もよく晴れて、旅の間、持参した折りたたみ傘の出番はありませんでした。平等院(ユネスコ世界遺産)といえば、10円硬貨でおなじみの鳳凰堂(国宝)宇治は平安時代の初期から貴族の別荘地。光源氏のモデルと言われる源融(みなもとのとおる)の別荘が天皇の離宮となり、やがて藤原道長の別荘「宇治殿」となりました。道長の嫡男頼道が宇治殿を寺院に改め、その名を「平等院」として開基したのは1052年のこと。人が少ないように見えるでしょうが、実は駅からここまでの道のりも、そして写真に写っていない所にも大勢の観光客、とりわけ外国からのお客様が多く、コロナで閉ざされた期間を取り戻すような勢いを感じました。どこのお店も満員行列で、宇治ま...紫式部を訪ねてその3*宇治平等院
ずいぶんとシェディングに対する抵抗力ついてきたと思ったんだけどなぁ…油断した😷先日2日連続で人混みウロウロ母とウインドウショッピングに出かけたその夜から悪寒が…ヤバいと思ったけど、後の祭り昨日は久しぶりに40度越えたしんどかった😷熱を計れば余計に気力が萎える(笑)例によって断食と安静。大量の発汗ああ…でも悲しいかな我が免疫機能よ一生懸命発熱したとて、スパイクタンパクは異物だけどウイルスじゃないそれなのに…異物に過剰反応する私の体は全力で戦っているそれとも熱で溶ける?聞いたことないけど母や妹に言えば、ワクチン打たんからやと言われるけど、皮膚や呼吸で吸い込むだけでこの反応なら打てばどうなるか…怖くて絶対打てませんって。などと言っても伝わらないから黙るしかない水分補給しなければと思っても、水すら飲みたくなかった...下がらんなぁ…シェディング熱
50代アラカン元秘書によるブログです。誰かのお役に立てれば嬉しいです。 じゅんぺいです。今日もブログにお越し下さりありがとうございます♪元秘書、研修講…
50代アラカン元秘書によるブログです。誰かのお役に立てれば嬉しいです。 じゅんぺいです。今日もブログにお越し下さりありがとうございます♪元秘書、研修講…
いよいよ始まるマイナンバーと銀行口座の紐付けhttps://www.instagram.com/reel/C5IgB5fpG2j/?igsh=bnh4dTUzcDEwMWd3明日4月1日から年金需給の高齢者対象に始まるようです一応、マイナンバーも銀行口座も個人情報なので、勝手に紐付けできないから事前に書留郵便で承諾するかどうかのお伺いが届くそうです。拒否ならその旨記入して返信すれば、紐付けされないようですが…放置すれば紐付けされるなんでしょうかねぇ…税金使って、紐付けありきのスタンスが嫌マイナンバー制度を管理するのはAmazonAmazonには、この方が2020年9月に取締役に就任されているアマゾンが米国のスパイ活動を指揮した元NSA長官を取締役に起用 ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン...エイプリルフールの嘘じゃないよ❗
50代アラカン元秘書によるブログです。誰かのお役に立てれば嬉しいです。 じゅんぺいです。今日もブログにお越し下さりありがとうございます♪元秘書、研修講…
「資格ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)