【R6.05.16】晴・雨/ニュースチェック/寝ながら民訴法-など。【#今日の出来事】
後述のプロフの通り、体調みながらの勉強なのだ!!今日一日を振り返るのだ!!▽まとめ参照なのだ!!『【R6.05.16】晴・雨/ニュースチェック/寝ながら民訴法…
【R6.05.15】曇り/昨日のニュース/体調不調で寝て曜日-など。【#今日の出来事】
後述のプロフの通り、体調みながらの勉強なのだ!!今日一日を振り返るのだ!!▽まとめ参照なのだ!! 『【R6.05.15】曇り/昨日のニュース/体調不調で寝て曜…
【R6.05.14】晴/昨日のニュース/隙間時間に法律用語一問一答-など。【#今日の出来事】
後述のプロフの通り、体調みながらの勉強なのだ!!今日一日を振り返るのだ!!▽まとめ参照なのだ!!『【R6.05.14】晴/昨日のニュース/隙間時間に法律用語一…
【目的別】法学部生におすすめの書籍37選【法律入門から法曹志望まで】
この記事では、法学部の皆さんに是非読んでもらいたい書籍をひたすら紹介していきたいと思います。長文になりますが、お付き合いください。 進路にかかわらず、法学部なら読んで損はしないという本をセレクトしました。 以下では、目的別にご紹介しています
過ぎた話ですが、2024年3月23日にEvernote legacyが使えなくなると告知がされていた。 Evernote通常版は、新規ノートの作成に制限がある等、改悪との事。 長らくお世話になりましたが、とうとう予備試験や司法試験の過去問等の論証を作成したもの全てを他に移行することが必要となりました。 そこで、2月末に、OneNoteに思い切って移行しました。 移行した論証に改行が無い等、多少の不具合があったものの、無事移行できました。 作成メモ数や、同期デバイスの制限なく、満足しています。 Evernote様、長い間ありがとうございました。
「資格ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)