2024年10月6日(日)の英検2級に向けて、毎日、英単語を覚えようと思います。英単語帳の本を持つのはかさばるので、スマホ一台で完結できる便利なアプリはないか…
こんにちは、Madaxです。 2023年9月、ついに慶應義塾大学通信教育課程法学部を卒業しました! 2019年4月に学士入学して4年半。入学当初に目標としていた「4年で卒業」からは少し遅れてしまったものの、「卒業」の目標自体は達成できました。 卒業までの過程を自分の中だけに閉じておくのはもったいないので、卒業に向けて必要だと感じた学習の進め方、参考文献の集め方、私自身の単位取得や卒業論文作成の過程、卒業までにかかった費用をご紹介します。慶應通信に在学中の方や入学を検討中の方は参考にしていただければ幸いです。 慶應通信を選んだ理由 社会人3年目だった2018年末。通信制大学へ
金シャチマネー2024に当選しましたこれの何が良いかといいますと、商品券を一口10,000円で買うと13,000円分もらえるのです!僕は5口応募しましたので、…
「資格ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)