《宅建過去問題》平成27年(2015年)問38[37条書面]
【H27-38 問題(変更あり)】宅地建物取引業者Aが宅地建物取引業法第37条の規定により交付すべき書面(以下この問において「37条書面」という。)に関する次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定によれば、正しいものはいくつあるか。[ア] Aが売主を代理して中古マンションの売買契約を締結した場合において、当該中古マンションの種類又は品質に関して契約の内容に適合しない場合におけるその不適合を担保すべき責任の履行に関して構ずべき保証保険契約の締結その他の措置についての定めがあるときは、Aは、その内容を37条書面に記載しなければならず、当該書面を、売主及び買主に交付しなければならない。[イ] Aが媒介…
《宅建過去問題》平成27年(2015年)問37[業務上の規制・8種制限]
【H27-37 問題】次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定によれば、正しいものはどれか。なお、この問において「建築確認」とは、建築基準法第6条第1項の確認をいうものとする。[1] 宅地建物取引業者は、建築確認が必要とされる建物の建築に関する工事の完了前においては、建築確認を受けた後でなければ、当該建物の貸借の媒介をしてはならない。[2] 宅地建物取引業者は、建築確認が必要とされる建物の建築に関する工事の完了前において、建築確認の申請中である場合は、その旨を表示すれば、自ら売主として当該建物を販売する旨の広告をすることができる。[3] 宅地建物取引業者は、建築確認が必要とされる建物の建築に関す…
本日社一の講義がすべて聞き終わり、過去問も1回目は全て終了。 これから2回目の頭への叩き込みしますが、一部は3回ぐらい回してる法律もあるので、今週中には社一の叩き込みは完了出来そうです。 これで全教科のインプットは終わり。 私は勉強するときはこのインプット(講義見て1回目の...
《宅建過去問題》平成27年(2015年)問36[手付金等の保全・損害賠償額の予定]
【H27-36 問題】宅地建物取引業者Aが、自ら売主として、宅地建物取引業者でないBとの間で建物(代金2,400万円)の売買契約を締結する場合における次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定によれば、正しいものはいくつあるか。[ア] Aは、Bとの間における建物の売買契約において、当事者の債務の不履行を理由とする契約の解除に伴う損害賠償の予定額を480万円とし、かつ、違約金の額を240万円とする特約を定めた。この場合、当該特約は全体として無効となる。[イ] Aは、Bとの間における建物の売買契約の締結の際、原則として480万円を超える手付金を受領することができない。ただし、あらかじめBの承諾を得た場…
いつもご覧いただきありがとうございます。不動産のOTOMOです。 ブログを続けて3年が経ちましたので、運営を振り返りながら感じたことを書きます。ブログをやってみたい、ブログを続けているが成果が出ない、どの手段で情報発信し ...
あの有名なテーマソングがまた使われるか? 個人的に気になるニュース。あのプロジェクトXが再スタートするようです。気になる放送日は、今週の土曜日4/6土曜の夜です。技術者系の人はおそらく好きな番組だと思います。私自身、自分と重なるものもあり見ていると心が熱くなります。NHKは、色々と言われていますが、コンテンツの中には面白いものが多く、私が海外で唯一見ている日系のテレビコンテンツです。 その他、のど自慢も好きな番組で先週の栃木編では、ある盲学校に通う女の子が自分の親に感謝を伝える為に出場しており、見事合格の鐘がなりました。見ていると本当に親子の絆を感じる事が出来ました。そして、目には大量の涙。思…
不動産ザクバラセッション➋! #不動産投資 で FIRE めざしているの? #かぼちゃの馬車
#正直不動産 の #JKAS 中村悠樹と #一般社団法人ReBORNs の 冨谷皐介 が、不動産について「ザックバラン」にトークをします。不動産投資を考えているあなた、親から実家を相続したあなた、とりあえずご覧ください。 #AgentConnect をはじめた理由、 #スルガ銀行 #かぼちゃの馬車事件 などについてもお話します! 毎週月曜20時、隔週でライブ配信を予定! ■関連動画 ・【YouTubeセミナー01】|ARUHIフラット35不正融資|被害者の階段|ガルスTV https://www.youtube.com/watch?v=Ntd47KxbrDM&list=PL_wmXgumYVfnttT1m1f1fR6zpgv4OfP7U ・ARUHI 「 フラット35 」 不正融資問題 を語る #不動産投資 #ガルスTV #副業詐欺 https://www.youtube.com/watch?v=94FZFjr9sIU ■運営団体 ・一般社団法人ReBORNs https://www.reborns.jp/ ■関連団体 ・SI被害者同盟 https://si-hd.org/ ・AF35被害者同盟 https://www.af35-hd.com/ ・JKAS https://jkas.co.jp/problem/investment/ #冨谷皐介 #JKAS
年度末の3月もいよいよ終わり!一月往ぬる二月逃げる三月去るとも言いますが、本当一瞬でした。 別れもあれば新しい出会いもあり、ワクワク期待です。何よりあたたかいのが本当に過ごしやすくて良いですね。 では、3月にXで投稿した ...
今日は朝から学習して7時間30分勉強出来ました。今日で3月終わるので、今月の総括記録しておきます。 3月学習時間 152時間50分 無勉強日 無し 勉強初めて5ヵ月経過しましたが、1月に次いで2番目に長い時間勉強出来ました。 3月は中旬以降に社一・労一のテキスト送られて...
「資格ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)